2019年9月28日土曜日

入試

入試が混乱しているらしい。
どんな形であれ、選抜するというのは
運やその他いろいろによる不公平は生ずるものだろう。

その意味で、僕はあまり関心がないのだけれど
(いや、できるだけシンプルで多くの人が納得できる形がいいとは思います)
この状況、僕が受験をした時を思い返すと
ちょっとだけ、いいなと思うのです。

試験というのは形が定まると「対策」ができてしまう。
この、「試験対策」が僕はずっと苦手でした。
もちろん必要だとも思うのだけれど
面白いと思ったことを、面白いと思ったように勉強したいと思っていた。
周りを気にせず、そうすればよかったのだけど
僕はそこまで頭が良いわけではないので、楽しいことだけだと
特に形の定まった「対策」ができる試験では成績が悪かった。
だから、僕も対策をした。そこまで効果があったわけではないが
やらないよりはだいぶマシだった。
でも、対策は、楽しくはなかった。

逆に、いわゆる、実力テスト、といった誰も対策できないテストで
たまに(決していつもではない)奇跡を起こしていた。
テストの内容が楽しい時はちょっと成績がよかった。

今、入試に誰も対策できない。
不満もよくわかるけど、意外とこの状況、良いかもと思うのです。

誰も対策できないのであれば、楽しむしかないから。
面白いと思ったことを、面白いと思うように身につけるしかないから。

この状況を作った大人たちを肯定するつもりはない。
とてもダサいと思っている。
でも、それでヘソを曲げるのはもったいないから。
イヤなものをみて、気分を悪くしていても、何も始まらないから。

何かを学び、身につけること
できなかったことを、できるようにすることは
とても楽しく、わくわくすること。

聞くところによると、外部試験など、
きちんと調べて、行動しないと乗り遅れる可能性もあるらしい。
確かに高校生には大変なことかもしれないけれど。でも。
もし本当にやりたいことができて、
それが周りの大人が知っている道でなければ
調べて、行動しない限り何も始まらない。

もしかしたら、そうやって調べて行くうちに、
何もなければ見つからなかった面白いことも、みつかるかもしれない。

繰り返すが、この状況を作った大人たちはとてもダサい。
けれど、これまでだったら何となく周りに
合わせていれば良かったことが、そうでなくなったことで
見つかるものも、きっとある。
大人に合わせて、一緒にダサくなる必要は全くない。

単純に学ぶことを、知ることを楽しめばいい。
もしかしたら、楽しく学んだことは試験に合わないかもしれないけれど。
誰も、試験がどうなるか分からないなら、仕方ない。
ただ、そうやって楽しんで学んで身につけたことはきっと自分のためになる。
試験とか、大人が作った枠組みに合わない、
そんなことがどうでもよくなったら。
そうなったら、自分の足で歩けるようになるんじゃないかな、などと思うのです。

いつかもう少し大きくなった時、大人に良いように使われて、自分を見失わないために。
きっと大事だと、僕が思っていることがたくさん、学べそうだと思うのです。

2019年9月21日土曜日

ピリピリした

温泉もまた、久しぶりである。
銭湯はよく行くのだけれど、温泉はやはり良い。
電気風呂なるものがあった。
ピリピリした。
露天風呂があった。太陽が元気。
ジリジリした。
お風呂から上がると、雑魚寝で高校野球をみる部屋があった。
ダラダラした。
野球は白熱していた。
ハラハラした。
スーパー銭湯のような場所で、食堂がある。ラーメンを食べる。
ズルズルした。

さあて、帰るか。
そう思って外を見ると、全力太陽さん。
せっかくお風呂に入ったのに、ここから1時間歩きますか。
悩みながらその辺りを歩いた。
ブラブラした。
結構ちゃんと暑い。
クラクラした。
車を手配してもらうことにした。
思いの外、いいお値段まで上がっていく料金。
キリキリした。
まあ、仕方ない。

旅も、もう終わりだ。
ここから、この辺りでいちばんの都会へ向かった。
この地に、しばし滞在している先輩が魚屋へ連れて行ってくれた。
思えば魚は有名なのに全く食べていなかった。ありがたい。

魚を楽しんでいると結構いいお時間。
そそくさと、空へ飛び立つ準備をした。
最近は手続きがとてもカンタン。スムーズ。
キビキビした。

夜更けに家までたどり着くと、
先刻までいた場所の昼間よりも気温が高かった。
むわっとした。
その空気に、一言。
あいさつした。
ただいま。

旅が終わってしまいましたか。少しだけ、
しんみりした。

2019年9月14日土曜日

ゆかり

何もない町だ。
いや、昔はもう少し、あったのかなと思わせる、
名残だけがある町だ。

ここでは特に目的はない。
ただ、この地に泊まってみたかった。
何の気なしに選んだ宿は創業120年だった。
大きなホテル。
ここにそんなに人は来るのだろうか。
失礼かな。
僕には、この宿も名残にみえた。

何か見るものはないかと地図を眺める。
うーむ、何もない。
もっとじっくり広く眺めてみると
1時間ほど歩いた先に温泉があった。

昨日から随分と涼しい。
この気温ならよろしいでしょう。
歩いてみることにした。
町をみにきたのだ。歩くのは良い。

土地柄だろうか、隙間が広い。道路も広い。
そんなことを思っていたら
すぐに、田畑に囲まれるようになった。
路地販売で美味しそうな野菜が売っている。
とうもろこしが欲しかったけれど、さすがにどうしようもないので
しばし眺めて、諦めた。

歩くに連れて、太陽がだんだんと本気をだしてきた。
今まで雲に隠れていた彼は、この北の地でも輝いている。
暑い。暑い。
なんとか温泉まで、たどりつく。

温泉に入る準備、万端である。
思いつきで来てみたけれど、
ゆかりの地で湧く温泉に入るだなんて素敵でないか。
わくわくした。

2019年9月7日土曜日

かしこまり

着慣れない、かしこまった服を着て、お祝いへ。
かしこまった服は夏はとても暑いのだけど、気温は冬よりの秋。
むしろ、かしこまった服があってよかった。
なんだか手作り感のある式。とても良い。

式のあと、共に呼ばれた友、
といっても先輩たちは意気揚々と旅へ。

僕はすでにだいぶ旅をしてきているので、同行せずに近くを散策。
どうしてもいちおしが動物園のようで、向かう。
かしこまった服で、向かう。

ふいの涼しさに元気な動物たち。
思えば、久々の動物園。猛獣たちが勇ましい。
テナガザルの圧倒的な運動神経に驚く。
フクロウがたくさん。

動物を眺めてる人々。ときどき、え?という顔を僕に向ける。
すみません、ここで、かしこまった服は、そりゃ可笑しいですよね。

存分に楽しんだ後は、電車で少しだけ移動。
訪れたことのない、自らのゆかりの地へ向かう。