2018年6月16日土曜日

W杯 対戦国

ワールドカップが始まりましたね!

ワールドカップは今まであまり
知ることがなかった国を知るチャンス!

ということで、対戦相手について調べてみました!

6/19 コロンビア
コロンビア共和国
人口:約4800万人
言語:スペイン語
通貨:コロンビア・ペソ(1ペソ≒0.04円)
FIFA ランク:16位

コロンビア出身の数学者をさがしてみると
アメリカのコロンビア大学の数学者が
たくさん出てきます。
なぜ名前が同じなんだろうと調べてみると
コロンブス由来の場所がコロンビアと呼ばれているそう。
ぼくの師匠がコロンビア大学で学位をとっているので
ちょっと親近感です。

6/24 セネガル
セネガル共和国
人口:約1500万人
言語:フランス語
通貨:CFAフラン(1フラン≒0.2円)
FIFA ランク:27位

東京都の人口が約1400万人らしいです。
同じくらいですね。
「セネガル 数学者」で検索したら
セネガルの人間国宝である打楽器奏者の方がでてきました。
「リズムの数学者」らしいですよ。
実はコロンビアもらしいですが、主食はオコメとのこと。
今回、日本が入ったグループHのうち
次のポーランドをのぞいてオコメの国です。

6/28 ポーランド
ポーランド
人口:約3800万人
言語:ポーランド語
通貨:ズウォティ(1ズウォティ≒30円)
FIFAランク:8位

ポーランドは強そうです。
ポーランドはたくさん数学者を輩出しています。
有名なのはバナッハさん。バナッハ空間などに名前が残っています。
バナッハ空間は彼が博士論文で導入した概念だそうです。
バナッハ・タルスキのパラドクスのタルスキさんもポーランド。
ぼくは知りませんでしたが(学部が数学じゃないから許してください)
ツォルンの補題はクラトフスキ・ツォルンの補題とも呼ばれるらしく
このクラトフスキさんもポーランド出身。
ちなみに、ですが関東地方の人口は約4300万人で
ポーランドより多いです。

サッカーも数学もとても強いポーランド。
数学頑張ります。
サッカーも頑張って欲しいです!

今日はここまで!